東京大学をはじめとした大学やさまざまな名門小中学校が集まった文京区は子育て世帯を中心に人気のエリアです。主要な駅へのアクセスもよく、交通の便も良いため家賃は決して安いわけではありませんが、その利便性やメリットの多さと比べると、コストパフォーマンスは決して悪くありません。
今回は文京区の子育て支援やこだわり別のおすすめ駅を紹介します。子育て世帯だけでなく、一人暮らしの方にも参考になる情報もありますので、どうぞご覧になっていただければと思います。
この記事を書いた人
高橋 恵衣
25年以上文京区在中。保育園はたんぽぽ保育園。小学校は湯島小学校。文京区で長い期間を過ごし、文京区(特に本郷・湯島)に詳しく、ナミエ・エステートに所属し、専属ライターとして不動産業に携わり、お客様に本郷・湯島の素晴らしさを伝える。
歴史と文化のまち文京区
昭和22年(1947年)3月15日、東京都が22区(のちに23区)に改編された際、旧小石川区と旧本郷区の2つの区が合併し、文京区が誕生しました。
江戸時代にはその大半が武家屋敷であった小石川区と本郷区は、明治時代より夏目漱石や森鴎外、宮沢賢治、川端康成や石川啄木、樋口一葉などの著名な作家や学者、政治家たちが数多く居を構えた地でした。また、上皇后の美智子様や昭和天皇の弟君である高松宮宣仁親王の妃、喜久子様も文京区にあたる地の出身であられます。
近年においても、小説や漫画などの舞台としても文京区が頻繁に登場しています。ゲーム作りに青春を捧げる高校生たちを描いたライトノベルで、TVアニメにもなっている「冴えない彼女の育て方」では旧岩崎邸庭園や旧古河庭園などの名所が登場します。また、熊と女子高生たちの戦いや友情を描いたオリジナルアニメ作品「ユリ熊嵐」には作中で重要な役割を持つスポットが護国寺の北東にある大塚公園がモデルとなっているほか、東京ドーム北にある「元町公園」が登場しています。また、元は同名の小説でアニメ化もされた映画「舟を編む」の主人公らが住んでいる「早雲荘」は数々の文豪が住んでいたことで知られる本郷の老舗旅館「鳳鳴館本館」がモデルやロケ地となっています。大人気アニメや映画に自分の住んでいる場所が登場しているとしたら、住人、特に子どもたちにとっては非常にうれしいことでしょう。
文京区の子育て支援
2019年の文京区の待機児童数は46人となっています。また、待機児童割合(待機児童数を就学前の児童人数で割った数字)は0.4%となっています。これは、東京23区内で12番目となっていて、平均的、と言えるでしょう。
文京区にはさまざまな子育て支援事業があります。ここでは文京区の子育て支援事業を2つ紹介します。
子育て訪問支援券事業
文京区が指定した事業者からベビーシッターを低価格で利用できる「子育て訪問支援券」を交付し、文京区内に住む子育て世帯の子育て環境を整備することを目的とした事業です。
子育て訪問支援券は2歳未満の乳幼児がいる家庭を対象に公布されます。子育て訪問支援券では1時間1人の2歳未満の子どもを見てもらえるほか、部屋の掃除や洗濯物干しなど、簡単な家事も代行してもらえます。
トワイライトステイ
文京区のトワイライトステイは満2歳から小学校6年生までの児童の17時から22時までの1日単位で預けることができる事業です。休日を除く、月曜から土曜までの利用が可能で、仕事による出張や残業、病気や怪我などの入院、冠婚葬祭への出席だけでなく、育児疲れなどの理由でも利用することができます。利用料金は1人1回2,000円です。
こだわり別おすすめエリア
ここからはこだわり別おすすめエリアを2つ紹介します。
静かで治安が良い「茗荷谷」駅
茗荷谷は地名ではなく、「茗荷谷」駅北西の大塚、白山通り向こうの北側の小石川、南側の小日向の3つの地域に分かれています。文京区内でも特に自然が豊かです。東京メトロ丸の内線駅の茗荷谷駅は有数のオフィス街である「大手町」や「銀座」、「霞が関」まで地下鉄で10〜15分圏内です。茗荷谷エリアは立地によっては有楽町線の江戸川橋駅や護国寺駅、都営大江戸線・三田線の春日駅、南北線の後楽園駅、三田線の千石駅が徒歩で利用できる場合があります。
また、茗荷谷駅前の春日通りからは2系統の都営バスが利用可能です。その1つは大塚駅〜上野・錦糸町方面間のバスで、平日であれば5〜10分間隔でやってきます。もう1つは池袋〜東京ドーム方面間のバスで1時間に2〜3本と本数が少なめなので利用時には注意しましょう。
文京区は坂の多い土地ですが、その例に漏れず茗荷谷にも坂がたくさんあります。自転車を使う方は電動自転車がおすすめかもしれません。歩くのが苦手、足腰に自信がない、という方には茗荷谷住まいは厳しいかもしれません。
また、車での移動が多い方は小日向エリアはおすすめできません。小日向の道は細く複雑で、車の走行には向かないのです。車を日常的に使う方は大通り沿い。または街が比較的新し生北側の小石川エリアが道もひろいのでおすすめです。また、茗荷谷駅付近には駐車場が少ないので注意が必要です。
お茶の水大学や拓殖大学などもある文教エリアにある茗荷谷付近にはパチンコ店やカラオケ店、ゲームセンターなどはなく、深夜営業の居酒屋などもほぼ皆無です。学生はいるものの深夜に騒ぐ学生などはなく、静かで落ち着いたエリアです。また、コンビニやスーパー、パン屋やドラッグストア、100円均一ショップなどもひととおりそろっています。
また、茗荷谷駅は筑波大学付属小学校、お茶の水女子大学付属小学校、東京学芸大学付属竹早小学校の3つの国立小学校の最寄り駅でもあります。お子さまを国立小学校に入学させる予定、または実際に通っているご家庭には茗荷谷は非常に便利なエリアだと言えるでしょう。また、「3S1K」と呼ばれる人気の公立小学校の1つ、窪町小学校も茗荷谷駅付近にあります。
また、茗荷谷は文京区内で特に多い、6つの認可保育園があります。小さなお子さまを連れて出かけられる場所もたくさんあります。
茗荷谷駅周辺には徒歩圏内に以下のような子連れにおすすめのお出かけスポットがあります。
教育の森公園
教育の森公園は茗荷谷駅から徒歩3分のところにあります。昭和61年に「水と森の防災公園」のテーマのもと、旧東京大学の跡地に作られました。春は桜、秋は紅葉が楽しめる森の豊かな公園です。また、夏は子どもはじゃぶじゃぶ池で水遊びが楽しめます。
文京スポーツセンター
文京スポーツセンターは教育の森公園内にあり、卓球場やトレーニングルーム、競技場などさまざまなスポーツ施設があります。屋内プールやキッズスペースもあり、雨の日の小さなお子さん連れのお出かけにぴったりです。
小石川図書館
小石川図書館は茗荷谷駅の東側にある図書館です。地下1階から4階まである建物で、地下1階がお話の部屋、1階に児童コーナーがあります。小石川図書館のすぐ隣は竹早公園になっています。図書館に行くついでに公園で遊べるので、小さなお子さん連れにはちょうど良い散歩コースになるでしょう。
久堅児童館
久堅(ひさかた)児童館は小石川植物園の隣にある児童館です。子ども向けに「ビンゴデー」や「ドッジボール大会」、さらに小さなお子さま向けに「幼児の集い」、「ワイワイドンドン」、「よちよちタイム」、「乳幼児さん親子リトミック」などのプログラムが組まれています。
買い物しやすい「白山」駅
白山は文京区のちょうど真ん中に位置する地域で、都営三田線の「白山」駅が利用できます。白山駅からは「大手町」や「日比谷」などのビジネス街、「水道橋」や「巣鴨」、「目黒」のJR乗り換え駅などにも乗り換えなしで行けます。また、白山駅から南北線の「本駒込」駅まで歩いて5分なので実質2路線2駅が利用できます。また、坂をしばらく登っていくと、西側の茗荷谷駅も徒歩で利用可能です。
白山駅周辺の家賃は文京区内では比較的安くなっています。先ほど紹介した茗荷谷駅周辺と比べると、1Kの家賃で平均4千円ほど安くなっています。白山駅エリアのなかでも家賃がさらに低めなのは白山通り沿いです。単身者向けの物件は少なめですが、ファミリー世帯の物件が数多くあります。単身者の方は旧白山通り沿いのお部屋が家賃も低めでおすすめです。
繁華街の少ない文京区は全体的にスーパーが少なく、買い物に不便を感じるエリアもあります。その点、白山は駅前に2つもスーパーがあり、比較的価格帯も安く、1つは夜中1時まで営業しているため、仕事で帰りが遅くなった場合でも買い物をして会えることができます。また、スーパーの他にもドラッグストアや100円均一ショップ、八百屋もあり、買い物に非常に便利です。
さらに、白山は駅前通りを中心に飲食店が数多くあります。チェーン店や個人経営の店、居酒屋などもあります。学生の多い街なので、ボリュームがあってリーズナブルなお店がそろっています。
また、「日本一の学食」として有名な、「東洋大学」の学食は1人暮らしの方におすすめです。本格的なインドカレーや壺焼き料理、韓国料理など、学食とは思えない本格料理がなんと500円で味わえます。しかも、学食だけあってボリュームも満点です。営業時間も平日は20時までなので、仕事帰りに立ち寄ることも可能です。
白山駅周辺には「3S1K」の1つの名門校、誠之小学校があります。そのほかにも3つの小学校の学区となっていて、子育て世帯にはお勧めできるエリアだと言えるでしょう。
保育園は3つの認可保育園があります。
白山駅周辺に大きな病院はないものの、小児科専門クリニックが3軒もあるため、お子さまの急な体調不良でも安心です。
白山駅周辺には徒歩圏内に以下のような子連れにおすすめのお出かけスポットがあります。
小石川植物園
小石川植物園は正式名称を東京大学大学院理学系研究科附属植物園と言います、植物学の研究や教育が目的の東京大学の教育実習施設で、植物園としては日本で最も古く、世界有数の歴史を持つ植物園です。
敷地は広大で、つつじ園や梅林、薬園保存園など様々に分類されていて、売店やトイレなどもあります。芝生のエリアでシートを敷いてのんびりくつろいだり、走り回ったりすることもできます。
白山公園
白山駅からすぐのところにある公園です。公園の近くには「あじさいまつり」が行われる、歴史ある神社の白山神社もあります。遊具は滑り台と砂場、ブランコのみですが、ひろびろとしているため、木々の緑を眺めながらのんびり過ごすのにはぴったりです。
まとめ
文京区の子育て支援やこだわり別のおすすめ駅を紹介しました。
文京区は2019年の「住みよさランキング」にも全国第2位にランクインしたこともあり、これからさらに不動産を求める方も増えるでしょう。文京区での不動産探しはぜひ、お早めに!この記事がみなさまのお部屋探しの参考になれば幸いです。
不動産は地域密着、ナミエ・エステートにお任せくださいませ!